最近、ちょっと活気付いてきている?このブログ・・・違った、プログ。
久々に我輩もエントリーさせて頂きまっせ!
えー、もう1ヶ月近くも前になってしまいますが、ドラムの小川岳史くんと一緒に、
ベトナム・カンボジア・タイに2週間半ほど行っておりました!
もう、むっちゃくちゃ楽しくて、ここでは書ききれない程色々なことがあったのですが!
(そのうちライブのMCとかで言うチャンスが来るかも!?)
中でもカンボジアがすごく印象に残りました。
とある孤児院で演奏する機会があり、演奏後、子供たちが「ギター弾きたい」って言うんで、
貸してあげ、コードを1つ2つ教えてあげたところ・・・
「あっひゃ〜〜!!!!!!!」
と、なんとも形容しがたい笑顔と、雄叫びがあがりました。
その時の笑顔がどうしても忘れられないんです。

黙々とギターに没頭する孤児院の子。
僕自身、ギターをやり始めた時のことは既にうろ覚えなんですが、
その時の感情を思い起こさせてくれたというか、もう何とも言えない気持ちに覆われました。
今までギターで色んな想いをさせてもらってるので、あの子たちにもそれを伝えられないものかな、
と考えた時、俺に出来る事は「ギターを届けること」だろうな、と想った。
ギターで俺も見たような夢を見てもらえるんだったら!!
仮にギターじゃなくても、何かと触れ合って得た感情だったり感覚だったりは、
その人の中できっと尊いものになるから。
楽器は、ハードオフなり中古楽器屋さんなり質屋さんなりでゲットして買ってくつもりではありますが、
もし弾かなくなったギターで、カンボジアに届けるために譲ってくださる方がいらっしゃれば是非ご一報を。
ガット・アコギ・エレキは問いません。
いい楽器じゃなくても、多少壊れてる楽器でもOKです。
いい楽器であれば、僕が弾いてると思いますが(笑)
眠ってる楽器があって、カンボジアの子達に使ってもらえるなら、と思ってくださる方、
お待ちしております!

あっひゃ〜〜〜!!!!!!!
ご。
【関連する記事】